- やってみたい
-
ゴールデンウィークが過ぎ、この頃にになると、子どもたちの日々の生活のリズムが少しずつ整ってきます。いつの間にか新しい年度の緊張感がなくなり、初めて出会った友達や先生方とも少しずつ馴染んでいく中で、互いの名前を呼び合ったり、のびのび遊ぶ姿がみられるようになりました。
ちょっぴり世界が広がった子どもたちの好奇心や「やってみたい!」という気持ちを大切にし、雨上がりの匂い、新緑の風や小鳥のさえずりなど、神様が下さった自然の恵みを感じながら過ごしたいと思います。
- 重要なお知らせ
-
「保育教諭・保育士(正職)3名」「保育士(フルパート)」募集中!
なでしこ通信より

今月の主な予定
2023年6月
- 1日(木)
- 衣替え・内科検診
- 6日(火)
- 避難訓練
- 9日(金)
- 歯科検診
- 13日(火)
- 田植え(月)・身体測定
- 14日(水)
- 誕生会
- 15日(木)
- 未満児誕生会
- 19日(月)
- 保育参観(虹)
- 28日(水)
- 保育参観(星)
どんな時にも「大丈夫」と神様に受けとめられていることに感謝し、
安心して子どもたちと共に成長して参りましょう。
こころのこもった
給食づくり
-
豊かで健康な
身体と心を給食から食べることの楽しさや喜びを知ることが大切な乳幼児期に、人間の基盤である「食」の充実を図るため、 栄養価、味覚、感性、風習、色彩など様々な角度から工夫を凝らし、心を込めて給食づくりを行っています。
※アレルギー食にも対応子どもにとって食べることは、遊びと並んで大きな関心事であり、生活の中心です。
-
心を込めた手作りメニュー
多様な食材を用いて、栄養のバランスを考え、アイデアに富んだ献立を心掛けています。
おいしさからこぼれる笑顔
子どもたちは、自然の恵みに感謝し、「おいしい笑顔」にあふれています。
健康の源である給食を通して、子どもたちの心と体の成長を願っています。